• フクモリ オンラインストア
  • かき氷 shaved ice
  • Triple R キッチンカー
  • フクモリのオベントウ
  • フクモリのケータリング
  • VIGAN PUDINNG

おいしい初秋、その1。

  • 馬喰町店
  • BLOG

明日から9月ということで「おいしい初秋」と題しまして、


3日連続でおいしい初秋のメニューをお送りいたします〜


本日、その1は鶴岡からの「だだ茶豆の塩茹で」です!



なんとなく真夏に旬のイメージをお持ちの方も多いかと思いますが、


夏の日差しをたっぷり受けて夏の終わりの今くらいに時期に収穫を迎えます。


今年のだだ茶豆もふっくら甘くてとてもおいしいです!


ぜひ、シンプルな塩茹ででお豆そのものの味を味わってもらいたい逸品☆


 



そして、「だだ茶豆の塩茹で」のお供におすすめしたいのがCOEDOビール。


真夏ならドラフトビール!といきたいところですが、


初秋なので、薩摩芋の風味と赤みがかった琥珀色が綺麗な、紅赤(べにあか)と


アロマホップの香りと爽やかな苦味がくせになる、伽羅(きゃら)がおすすめ。


味もはもちろんのことパッケージデザインも素敵で、


泡まで綺麗な琥珀色した見た目も美しいうっとりするビールです。


山形の旬の食材のお供にいかがでしょうか。


明日もまた「おいしい初秋」特集をおおくりいたします〜☆お楽しみに!


夏祭り2015 を終えて。

  • 馬喰町店
  • BLOG

9日(日)にフクモリ・イズマイで夏祭りを開催〜!


みなさまご来場ありがとうございました!


二年ぶりの夏祭りは縁日のような大賑わいの楽しい一日となりました。


浴衣でお越しくださったお客様も多く、店内は華やかに彩られていました〜。



恒例の切り絵も飾った店内に流しそうめん、だだ茶豆、冷やしトマト、たこ焼き、あんず飴、
焼きトウモロコシ、オリジナルソーセージ、射的などを夏祭りではおなじみの通貨「モリ」で販売しました。





庄内浜から届いた生タコを使ったたこ焼きは、


ソースもキッチンスタッフがつくった特製ソースで一番人気でした☆


 


ライブは大道芸人「濱口啓介」さんによるマジック&パントマイム!


コミカルでかわいい演出で周りの方も加えて盛り上げてくださいました〜


 


小芝居集団「コーンポタージュ」のお芝居はテンポよくて集中して鑑賞してしまいました。



お2組のライブは夏祭り感があって流石…!というかんじでした。ありがとうございました!


 


そして、そして今年はイズマイも同時開催でパイセット、おつまみ、かき氷を販売!


 



 


夏祭り特別企画としてsundiyによる


「ロープを使って小物を作るワークショップ」も行っておりました!



参加してくれた方が出来たての素敵な「バ」のつくものを


早速つけてフクモリ・イズマイの会場を楽しんでくれていのが印象的でした。


 


お天気にも恵まれて青空の下で焼きトウモロコシを食べたり夏を満喫できて、


ご近所さん、常連さんをはじめ、たくさんの方々にお会いできて楽しい一日になりました。


夏祭りの流しそうめん、かき氷、浴衣とか風情があって、


暑い暑いって言いながらも日本の夏っていいな〜 と改めて思ったのでした。


また来年も開催できるようにスタッフ一同がんばります〜!


みなさま、ご来場ありがとうございました!


 








 


【お盆休みのお知らせ】


2015年8月13日(木)〜16日(日)、フクモリ馬喰町店はお盆休みとなります。


8月17日(月) 11:30より通常営業致します。


お待ちしております!


 


夏らしいこと

  • 馬喰町店
  • BLOG

いよいよ本格的な夏到来!というかんじの連日の猛暑…。本当に暑い。


猛暑に負けて夏らしいことをできずにいる方!必見です!


今週末(9日(日))のフクモリ・イズマイ 夏祭りに向けて、


みなさまのお越しを楽しみにただいま絶賛準備中〜。 ※夏祭りの情報はこちら



浴衣・水着を着て来るとワンドリンクサービス!もあるので、


今年まだ浴衣を着れてないなーという方、この機会にぜひっ!



イズマイでは夏祭り特別企画として


sundiyのゆったりあんだり ロープを使って小物を作るワークショップ」を開催します!


こちらも夏らしい小物を作る楽しいワークショップになっておりますので、


ぜひフクモリと合わせてご参加くださいね☆


 


でも、フクモリ&イズマイの夏祭りにも行けないし、海もプールも花火も行けない!というそんな方…!


フクモリで夏らしい "サファイヤナスとミョウガの肉味噌ピザ" と "ビール" で夕涼みはいかがですか?


 


明るいうちから飲めるビールと美味しいごはんがあれば夏ってそれだけで幸せですよね♡


これから夏休み!という方もそうでもない方も、


夏らしいこと盛りだくさんでフクモリはみなさまのご来店お待ちしております〜!


 


【お盆休みのお知らせ】


2015年8月13日(木)〜16日(日)、フクモリ馬喰町店はお盆休みとなります。


8月17日(月) 11:30より通常営業致します。


「季節のサラダ」 に入っている山形野菜たち

  • 馬喰町店
  • BLOG

雨がざーっと降ったり、週末雨予報からピーカン!な夏模様な晴れだったりと


お天気がころころと変わる今日この頃。


早く梅雨明けして夏にならないかなーと思っていたら、


お皿の上では夏がやってきておりました!



山形野菜がたっぷりの季節のサラダ
今日は、その中に入っている山形野菜をご紹介〜。


 


珍しい山形野菜その1、コリンキー。(サラダの写真の左手前にある黄色い野菜です。)



山形の庄内産でかぼちゃの一種。


きゅうりやズッキーニに近しいようなみずみずしいシャキシャキ感のある食感で、


味はクセがなくとても食べやすいです。


この鮮やかなレモンイエローがとても夏らしい色できれい☆


 



珍しい山形野菜その2、紅心大根。(「こうしんだいこん」と読みます。)



その名の通り、ぱかっと切ってみると中がとても鮮やか!な紅い色した大根です。


ラデッシュのようだけどもう少しやさしい味でパリポリと歯ごたえが楽しい。


 


珍しい山形野菜その3、サファイヤなす



山形市内で栽培されている特産野菜。10cmくらいの小ぶりな見た目も可愛らしい!


山形ではお漬物にするのが一般的な様ですが、フクモリでは生のままサラダにしています。


皮が柔らかく食べやすいので茄子が苦手な方にもオススメです。


 


今回は東京のスーパーではなかなか見かけない山形野菜3点をご紹介してみました!


山形野菜はこの他にもいろいろとあるので、気になる野菜があればスタッフに聞いてみてください♪


彩り豊かなサラダで、日頃出会えない野菜たちを


三種の塩とフクモリ特製ドレッシングと共に一足早い夏をお楽しみください〜☆



組む東京さん。

  • 馬喰町店
  • BLOG

ご近所にまた素敵なお店が出来ましたのでご紹介いたします☆


5月中頃にオープンした「組む 東京」さん。



姉妹店 イズマイの角を曲がって少し歩いていくと、とてもかっこいい白いフラッグが。


「組む」は、


その名の通り、国内と海外の志を同じくする仲間が “組み” ながらつくる場を目指しているそうです。


 


ショップ、ギャラリーコミュニティ・スペースの機能をもつ多面的な空間でありつつも


とてもシンプルなデザインのいい空気が流れる素敵な店内。


 



大治将典さんがデザインしたプロダクトを全て取り扱っていて、


FUTAGAMIさんやJICONさんの商品がゆったりと並べられています。





ギャラリーのような洗練されたセンスのいいプロダクトたち。


うーん!眺めているだけでとっても楽しい。


 


どれもすてきだったのですが、気になって鏡の前に行ってしまった商品がこちら!



JEUJYEIさんのイヤリングとピアス。


肌に優しく軽いピアスが欲しいという思いから作られたアイテムは、


つけているのを忘れるくらい軽いうえに繊細なレース編みがたまらなく美しい…!


 


 鳥と植物の大人っぽいデザインとフラワーモチーフの可憐なデザインの


2種類・4カラーの展開でとても迷います。


金具をピアスからイヤリングにすることもその逆も時間があれば承ってくださるそうです。


 


 


2階はワークショップや展示を行ったりするスペース。



FUTAGAMIさんのランプシェードとドアノブがお出迎えしてくれます。


 


 何も開催していない普段は事務所としているそうで、陽の入り方がとても気持ちのよい空間。


先日はここでセルフボディ メンテナンス レッスンを開催していたそうです。


6月21日(日)〜28日(日)は「RARI YOSHIO EXHIBITION」が始まり、


ワークショップやバーなどのイベントも行こなうそうです~。


 


更に、地下のストックルームもよかったら…と声をかけてもらったので、


お言葉に甘えてお邪魔してきました。



 階段を下りていくと正面には、半纏が。



実はこの建物、こちらのキュレーターを務める小沼さんのお祖父様が60年ほど前に建てたそうで、


この半纏は、そのお祖父様が当時着用していたもの。


昭和初期に建てられたコンクリートのビルで長い間、倉庫として使われてきたのを小沼さん自ら掃除から始め、


1年以上をかけて直したりしている中、掃除をしていたら出てきたそうです。


 


お祖父様もビルが60年後にこんな風にギャラリーになっているとはきっと予想もしてなかったろうなと思いつつ、


「組む」に並ぶ作品たちもずっと長く一緒にいたくなるようなものばかりで


建物も作品も長く愛されるものであるのが一番なんだろうなとしみじみ感じました。


 


ここちのよい素敵な空間のお店なので、


馬喰町探索の際にはぜひ足を運んでみてください!


 


「組む 東京」http://www.kumu-tokyo.jp