フクモリ マーチエキュート神田万世橋店、9月14日に無事オープンいたしました!
当日のオープン前はこんな感じで…
ものすごい大行列!!
そしてオープン当日より今日まで、予想以上のお客様に嬉しい悲鳴ですが、
色々と対応もついていけない部分もあり、「きゃ〜っ、どーしよーー!」
というリアルな悲鳴も聞こえてくる今日この頃であります。
雑貨エリアもこんな感じでお陰様で私イチオシの「猫に蛸」も大人気。
制作に時間がかかるというお話だったので、早速追加発注をしました!
こちらはカフェエリアの入口のトンネル。
ですが人がいっぱいで店内がの様子が覗けませんでした。。
暫くはこの混雑、続きそうですが、赤煉瓦の中でご来店、お待ちしております☆
‘フクモリができるまで’ カテゴリーのアーカイブ
オープンしました!
2013年9月17日 火曜日いよいよ…
2013年9月10日 火曜日眠り猫。
2013年9月9日 月曜日
今日も朝から仕込みです。
おひたし用の青菜たち。
朝の光に鮮やかな緑と湯気が気持ち良さそうです。
こっちでは玉ねぎを…
こっちでは長ネギを…
フロアでは椅子たちが相方のテーブルの到着を待ってます。
野菜たちも家具たちもまだ完璧な態勢になっていなくて、スヤスヤムニャムニャ…眠っている感じ。
スタッフ皆が手を入れて、お客様に入って頂いて、これから徐々に彼らは目覚めることでしょう!
嵐の前の静けさ…となるか。
さて、そしてこの万世橋店から本格的にスタートするのが『タナフクモリ』。
馬喰町店では、階段脇の棚スペースで東神田周辺のお店やブランドを紹介していたタナフクモリですが、万世橋店ではそのスペースを店内に広々と拡張し、扱う雑貨の範囲も拡張し、『東』〜東神田、東東京、東日本、東北!〜というテーマで展開する予定です。
今回は東神田のドイツ雑貨店『マルクト』の店主としてもお馴染みの雑貨王子こと塚本太朗さんにご協力頂き、『東』にまつわる素敵な雑貨たちを集めたのですが、
その中でもひときわ目を引くのが、この子。
何でしょう?!
かなり、個性的な後ろ姿でありますが…
(ちなみに、後ろにフォーカスがかっていらっしゃるのが塚本太朗さんですが…)
赤毛の女の子?
いや、赤い頭巾をかぶった弁慶?
だるま??
果たしてフロントにまわりこむとその全貌が明らかにっ
じゃーーーんっ
猫に蛸。
ねこにたこって?
ネコにタコって…
こちらの人形は、山形県は米沢市に工房を構える『相良人形』で制作されている伝統民芸品。
その名のとおり、『猫に蛸』が乗ってるんです。
全て手作りなので微妙に表情も違いますし、このフォルムも顔も相っ当ーーー可愛い!!
そして意味不明ですが何だか福をもたらしそうなこの幸福感。
もう、ひと目見たときから私はこの子のト・リ・コ♡
山形……今まではその“美味しさ”を追求してきたフクモリですが、今回はこのタナフクモリをきっかけに、改めて山形県の工芸品や民芸品の素晴らしさを知った次第です。
こちらのblogでもご紹介はしていきますが、みなさまも是非、直接観にいらしてこの魅力に触れてみてください。
9月14日(土)、お待ちしておりますっ。
着々と…
2013年9月7日 土曜日
昨日の朝までに終わっていたはずの厨房工事は、今朝にはやっと終わっていて…
やっと色んなものが運び込めました。
厨房にも窓があって、そこから神田川を眺めることが出来ます。
窓のある厨房ってなかなか良いですね!
そんなことを思いつつ店内から外をふと見てみると…
!!!
フネ!(波平さんも一緒!)
思わず外のデッキに出て(そう、ウッドデッキがあるのですよ〜)その姿を追ってしまいました。
フイに、フネが横切るなんて、何だかとても新鮮な感じ。
そうして一日かけて皆で昨日の続きで搬入をしたり、キッチンチームは仕込みを始めたりして…
窓の外が暗くなる頃には、だいぶそれらしくなってまいりました。
そして窓の外もこんな風にライトアップなんかされちゃったりして
あれ…?
宴会?
合コン?
打上げ?
ではなくて試飲会ですね。
味を覚えてお客様に説明する、料理との関係性を知る。これも大事な任務のひとつですから!
全てはお客様の為に〜!
カンパ〜イ☆ 明日もがんばりましょうっ
潜入!搬入!
2013年9月6日 金曜日
今日は、マーチ エキュート神田万世橋店への搬入日初日でした。
神田川側(万世橋)からの外観はこんな感じ。
いいですね、赤煉瓦。しかも真新しくない感じがすごく素敵です。
そしてすぐ隣りにはこんなお店が…
いいですね、ラジオガァデン。
マーチエキュートが出来てこちらのお店の売上げもUP!すると良いのですが、売っているものがマニアックすぎて購入できる人が限られているのが残念です。
そしてそのお隣は…
いいですね、赤提灯。男性率100%ですが、全然女性もウェルカムだと思いますよ!
でもでも、、できればこのお店も素通りしてこの角を曲がっていただきまして、、
川の反対側まで来て下さい。そうするとずらりと立ち並ぶお店が現れます!
(今はまだ工事しているので赤いコーンが並んでますが)
そこをずーっと奥のほうまで歩いて頂くと…
フクモリへ直接入れる入口がございます!頭上には中央線。
(中央線を除くと)何だか日本じゃないみたい。と思ったら、ベルリンにあるハッケシャー・マルクト駅に似てました。あぁ、ビール飲みたい…
そんな呑気なことを思っていたのは私だけで、店内ではスタッフ総出で荷解きやら検品やら大忙しです。
さてさて、この店内があと一週間で、どうなっていくのか…
乞うご期待!!
束の間の休息と可愛い新入り。
2013年9月5日 木曜日
金子さんのヴァイオリン、新谷さんのマリンバ、そしておふたりの歌声…恋の歌、かえるの歌、シンディー・ローパー(!)とレパートリーも幅広く、様々な曲を披露していただいて本当にあっという間の70分でした。
万世橋の新店舗準備に追われている日々の中での束の間の休息。素晴らしきひととき〜〜。
忙しい時こそLIVEに行く、というのは結構大切なことだと思っています。受験生だった中三の夏…親に置き手紙を残し、一人山梨へ野外ライブに行っちゃったこともありました…しかしそれでどれだけ英気を養えたことか。
音楽は栄養剤ですからね。自分が必要だと思う時には触れておかないと逆に病になりかねません。
ですから来月も開催しますよ!金子飛鳥さん企画第二弾、with北村聡さんですっ。皆様是非ご予約くださいませ。
英気を養うといえば、、カワイイ子を見たり素敵な男の子と出くわしたりするとそれだけで鼻の穴がふくらんでメキメキと元気が出ますが、こんな素敵なカップ&ソーサー&箸置きはいかがでしょうか?
じぇじぇじぇ!
可愛いっ!可愛くないですか?!
素晴らしいデザインや可愛いモノを見るとそれだけで元気になるのもまた然り。
こちらはナ・ン・ト 今度の新店舗「フクモリ マーチエキュート神田万世橋店」で発売するフクモリのカップ&ソーサー&箸置き、なのです!!可愛すぎて鼻血出そうですね。
作者は陶芸家の佐々木康弘さん。新店舗では『東』をテーマにした雑貨なども販売するフクモリなのですが、佐々木さんは「東北」の秋田県出身で「東日本」の栃木県で活動をされている方です。
もちろんフクモリ店内でも使用する予定。販売する分も店内で使用する分も全て佐々木さんの手作りなので、購入したいそこのア・ナ・タ!早い者勝ちですよー☆
是非、オープン日の9月14日(土)にご来店ください♪
お待ちしております!
フクモリ マーチエキュート神田万世橋店への道。
2013年9月4日 水曜日
フクモリが二号店を出します!
と発表してから約1ヶ月も経たないうちに、なんともう来週オープンじゃないか?!!
という展開の早さ。
二店舗目となる出店は、秋葉原と淡路町の中間、元交通博物館があった場所、その昔(100年くらい前)は万世橋駅として栄えた神田須田町で、エキナカの施設としては誰もが一度はナニカを購入しているであろう“ecute(エキュート)”さんの施設に入ることになりました。
エキナカと言っても今回は旧駅の中ということで、現在はその歴史的建造物を訪ねていらっしゃる方はいても、駅として使用することはできない施設ですね。
こちらに外観の予想完成図(パース)が出ているので是非「いいね!」してみてください。
https://www.facebook.com/ecute.maach
そう、赤煉瓦などの外観はそのままに、内側だけを補強しリニューアルさせるという何とも素敵なプロジェクトなのです。
うなぎの寝床的に細なが〜〜い形が特徴的で、店内全てがトンネルのようにアーチがかっていたりして、見学するだけでも充分楽しい物件なのですが、とても魅力的なテナントさんが12店も入るんですっ(ご一緒するテナントの方々の詳細はこちら http://www.maach-ecute.jp )
そんなわけで今からドキドキワクワク楽しみなのですが、フクモリでは着々と準備が進んでおります。
例えばこの間の日曜日は…
キッチン研修です。
新しいスタッフに、休日の調理場を使ってフクモリのメニューを覚えてもらおうと、し〜んと静まり返る馬喰町でのお勉強会。最近は開催していませんが、日曜ワークショップを彷彿とさせる風景です…。
肉、叩いてますね。
こんな風にしてオープンまでの間にスタッフが覚えることは盛り沢山!あー大変!
そんな中、本日はハイタス(フクモリやイズマイが属する会社名はハイタスと言います)社員全員を集めてのミーティングがありました。
おおお!
なんか、皆が集まると随分の人数になりますね…と驚いている場合ではないのですが、皆の真剣な表情の先には…
ボス!
フクモリについて、新店舗について、イズマイについてetc…社長からの説明があり、「皆、頑張ってくれたまえ。頼んだぞ。」
といった訓示を頂き、皆の心に未来への期待やキュッと身が引き締まる感覚を覚えた(であろう)ひとときでありました。
さて、4年振りの「フクモリ(二店舗目)ができるまで」。
出来る限り、、、追っていこうと思いますので、
みなさま二号店のこと、馬喰町本店のこと、
改めて、よろしくお願いいたします!!!