‘フクモリができるまで’ カテゴリーのアーカイブ

いよいよ…

2013年9月10日 火曜日
Share on Facebook



いよいよブログがUPできない程のめまぐるしさになってまいりました…

明日、また更新します!!

眠り猫。

2013年9月9日 月曜日
Share on Facebook

今日も朝から仕込みです。



おひたし用の青菜たち。

朝の光に鮮やかな緑と湯気が気持ち良さそうです。



こっちでは玉ねぎを…



こっちでは長ネギを…

フロアでは椅子たちが相方のテーブルの到着を待ってます。



野菜たちも家具たちもまだ完璧な態勢になっていなくて、スヤスヤムニャムニャ…眠っている感じ。

スタッフ皆が手を入れて、お客様に入って頂いて、これから徐々に彼らは目覚めることでしょう!

嵐の前の静けさ…となるか。

さて、そしてこの万世橋店から本格的にスタートするのが『タナフクモリ』。

馬喰町店では、階段脇の棚スペースで東神田周辺のお店やブランドを紹介していたタナフクモリですが、万世橋店ではそのスペースを店内に広々と拡張し、扱う雑貨の範囲も拡張し、『東』〜東神田、東東京、東日本、東北!〜というテーマで展開する予定です。

今回は東神田のドイツ雑貨店『マルクト』の店主としてもお馴染みの雑貨王子こと塚本太朗さんにご協力頂き、『東』にまつわる素敵な雑貨たちを集めたのですが、

その中でもひときわ目を引くのが、この子。



何でしょう?!

かなり、個性的な後ろ姿でありますが…

(ちなみに、後ろにフォーカスがかっていらっしゃるのが塚本太朗さんですが…)

赤毛の女の子?

いや、赤い頭巾をかぶった弁慶?

だるま??

果たしてフロントにまわりこむとその全貌が明らかにっ



じゃーーーんっ

猫に蛸。

ねこにたこって?

ネコにタコって…

こちらの人形は、山形県は米沢市に工房を構える『相良人形』で制作されている伝統民芸品。

その名のとおり、『猫に蛸』が乗ってるんです。

全て手作りなので微妙に表情も違いますし、このフォルムも顔も相っ当ーーー可愛い!!

そして意味不明ですが何だか福をもたらしそうなこの幸福感。

もう、ひと目見たときから私はこの子のト・リ・コ♡

山形……今まではその“美味しさ”を追求してきたフクモリですが、今回はこのタナフクモリをきっかけに、改めて山形県の工芸品や民芸品の素晴らしさを知った次第です。

こちらのblogでもご紹介はしていきますが、みなさまも是非、直接観にいらしてこの魅力に触れてみてください。

9月14日(土)、お待ちしておりますっ。

着々と…

2013年9月7日 土曜日
Share on Facebook

昨日の朝までに終わっていたはずの厨房工事は、今朝にはやっと終わっていて…



やっと色んなものが運び込めました。



厨房にも窓があって、そこから神田川を眺めることが出来ます。

窓のある厨房ってなかなか良いですね!

そんなことを思いつつ店内から外をふと見てみると…

!!!



フネ!(波平さんも一緒!)



思わず外のデッキに出て(そう、ウッドデッキがあるのですよ〜)その姿を追ってしまいました。

フイに、フネが横切るなんて、何だかとても新鮮な感じ。

そうして一日かけて皆で昨日の続きで搬入をしたり、キッチンチームは仕込みを始めたりして…



窓の外が暗くなる頃には、だいぶそれらしくなってまいりました。

そして窓の外もこんな風にライトアップなんかされちゃったりして



あれ…?



宴会?



合コン?

打上げ?

ではなくて試飲会ですね。

味を覚えてお客様に説明する、料理との関係性を知る。これも大事な任務のひとつですから!

全てはお客様の為に〜!

カンパ〜イ☆ 明日もがんばりましょうっ

潜入!搬入!

2013年9月6日 金曜日
Share on Facebook

今日は、マーチ エキュート神田万世橋店への搬入日初日でした。



神田川側(万世橋)からの外観はこんな感じ。

いいですね、赤煉瓦。しかも真新しくない感じがすごく素敵です。

そしてすぐ隣りにはこんなお店が…



いいですね、ラジオガァデン。

マーチエキュートが出来てこちらのお店の売上げもUP!すると良いのですが、売っているものがマニアックすぎて購入できる人が限られているのが残念です。

そしてそのお隣は…



いいですね、赤提灯。男性率100%ですが、全然女性もウェルカムだと思いますよ!

でもでも、、できればこのお店も素通りしてこの角を曲がっていただきまして、、



川の反対側まで来て下さい。そうするとずらりと立ち並ぶお店が現れます!

(今はまだ工事しているので赤いコーンが並んでますが)

そこをずーっと奥のほうまで歩いて頂くと…



フクモリへ直接入れる入口がございます!頭上には中央線。

(中央線を除くと)何だか日本じゃないみたい。と思ったら、ベルリンにあるハッケシャー・マルクト駅に似てました。あぁ、ビール飲みたい…

そんな呑気なことを思っていたのは私だけで、店内ではスタッフ総出で荷解きやら検品やら大忙しです。







さてさて、この店内があと一週間で、どうなっていくのか…

乞うご期待!!

オープン4日前。

2009年5月4日 月曜日
Share on Facebook

 

GW真っ只中ですね!

 

馬喰町界隈は、問屋さんはもちろん、近所の酒屋さんや大通りに面したドトールまでもが閉まっていて(笑)、いつも以上に静まり返っています。

そして今日も、フクモリではオープンへの準備が着々と進んでおります。

 

まずはこちら↓何を作っているんでしょうか!?

 

「艶出し」をしているそうです。

「艶出し」をしているそうです。



 

ヒントは「定食」!

 

 

ホールスタッフは発注などこまごまとした準備をしており、厨房ではオープンへ向けての仕込み&本日のまかない等々が着々と…

 

こちらはおにぎり部隊。おにぎりっていいよね。

こちらはおにぎり部隊のななちゃん。



 

 

↓こちらで揚げているのは、グランドメニューにも出る予定の「だだ茶豆コロッケ」。

山形の特産物である風味豊かなだだ茶豆と山形牛の贅沢コロッケです。

 

意外とひょうきんキャラということが判明した厨房のゆうすけ。

意外と喋るキャラということが判明した厨房のゆうすけ。



 

 

↓こちらでゆきちゃんが作っているのはデザートのタルト。

本番のタルトには季節のフルーツが入って「季節のフルーツタルト」になる予定。

 

最近ついたあだ名はクリスらしい。

最近ついたあだ名は“クリス”らしい。なぜ?ってゆうかそれって男の人名じゃない?



 

 

↓そしてこちらは山形産のお野菜。

 

緑が美しいとはこのこと。

緑が美しいとはこのことですっ。



 

 

↓そしていつも通りのまかない夕食。

今日は休日らしく早めの18時頃にいただきました。

 

ごはんを前にして嬉しそうな濱ちゃん。

ごはんを前にして嬉しさを押さえきれない濱ちゃん(笑)。



 

 

GW中は、ちょっとしたお客様をお招きする予定が入っていたりするので、そちらも楽しみ!

またお伝えします。

 

答えわかりました?

答えわかりました?



 

 

 

プレオープン!

2009年4月30日 木曜日
Share on Facebook

今日はとうとうプレオープン当日。

午前中はボス亀やの阿部さんとcalm+の松浦さんと共に、ご近所への挨拶回りをし、午後からは慌ただしく店内で準備が始まりました。

本日のany-による演出は、フォトグラファー亀山ののこが撮りおろした“山形”の風景写真の展示の他、フードデザイナーたかはしよしこによる“山形県産食材”を使った特別メニューと、フクモリの厨房を仕切るかおるさんがグランドメニューから用意した10種類のピンチョスを、フィオーレ・ソフィッタの幸子が演出です!

calm+さんが依頼した職人の方が丁寧に展示作業を。

calm+さんが依頼してくれた職人の方が展示作業をしてくれました。



左から二番目がたかはしよしこ。

一番左が幸子、左から三番目がたかはしよしこ。



そしてテラス席ではオーナーの方々が決起ビール(?)

あれこれと神経質にならず、こうしてどーんと構えているところに器の大きさが伺えます。こちらとしてもやりやすい。

左から山口さん、ボス、阿部さん。

左から山口さん、ボス、阿部さん。



今日は山形から葉山館の頭首、五十嵐さんと滝の湯の頭首、山口さんもかけつけてくれた他、フクモリに特別栽培のお米を卸していただくことになっている井上農場の井上馨(通称シャリシャリ)さんもかけつけてくれました!



そして、中央のテーブルはこんな具合に〜☆

kc3a1295

kc3a12941

食物と植物の見事なコラボレーション。

その他、メニューリストやおみやげの準備、展示作業の指示、その他足りないものを確認しながら慌ただしく19時のオープンを迎えました。

本日ご招待したのは、ご近所の方々のほか、any-のプロジェクトのフルメンバーとオーナーの知人関係だけだったのですが、おかげさまで19〜22時の3時間、ほぼ満員状態!



ご近所の方ほかデザイン、プレス関係の方々が主でした。

主にデザイン、ファッション、プレス関係の他フォトグラファーさんなどでした。


予想以上のお客様に、本当にありがたい限りでしたが、恐らく20時半以降に来ていただいたみなさまには十分なお料理を楽しんでいただけなかったのでは…と、申し訳なく思いつつ、22時には用意していたお酒もすっかり無くなってしまいました。

ちなみに…本日ご用意していたフクモリのお料理はこんな感じ。



本日のメニュー他全てのデザインbyアトリエタイクさん。

本日のメニュー他全てのデザインbyアトリエタイクさん。



店内が落ちついた頃には、ボスによるおつかれさまの挨拶。

ボスは入りきっておりませんが、みんなの視線の先に居ります。

ボスは入りきっておりませんが、みんなの視線の先に居ります。



キッチン&ホールスタッフの方々には遅くまで片づけをしていただき、遅いまかないを食べ、みなさん終電で帰宅しました。フクモリスタッフはみんな協力的でいい雰囲気。私は好きです!

そして本当におつかれさまでした。



そんなわけで無事プレオープンを終えたフクモリですが、グランドオープンは5月8日、神田明神のお祭りの真っ只中、お神輿もお店の前を通るということなので是非、ご来店ください!



心よりお待ちしております!

プレ前日。

2009年4月29日 水曜日
Share on Facebook

 

とうとうプレオープン前日です。

スタッフの方々はフル回転で働いております。

 

 

左から、ホールの中原さんと古澤さん。インビの配布もごくろうさまでした。

フリマ…?じゃないです。中原さん&古澤さん、がんばってね!



 

 

そして午後にはSPBS(SHIBUYA PUBLISHING&BOOKSELLERS)の福井さんと店長の三田さんが、奥の書棚(のソフト)をつくりに来てくれました。というのも、フクモリではこのSPBSさんの「HIGASHI-KANDA SHELF」として、らせん階段脇にブックセラースペースを設けたのです。

ごはんを待つ時間に、あるいはほろ酔いで…良い本が近くにあったらうれしいですもんね。

端から座り読みしたくなる本たちの詳細については、また改めてご紹介します!

 

なかなか素敵な見栄えですよ。

階段途中って意外と落ち着いて選べます。



 

 

そして、夕方は東京カレンダーさんの取材。ありがたいです。

この頃には、店内は見違えるように綺麗に片付き、すっかりお店らしくなりました(涙)!…って私ではなくスタッフのみなさんのお陰なわけですが。

 

 

お店っぽくなったな〜。

倉庫だったとは思えない変身っぷりです。



 

 

 

その後はご近所へのご挨拶も兼ね、明日のインビテーションを配布しに行ったのですが祝日ということもあり、ビルは抜け殻のよう(何せ問屋街なもんで)…。だったので、お手紙を添えてポストに入れさせて頂きました。

 

 

夜はオーナーの試食会。オーナーの他、食通の方々をお招きし、今日は30品程度の試食。

 

な、なんだか緊張しますな。

な、なんだかオトナの雰囲気。



 

私はちょっと片付け事があったので残念ながら参加できなかったのですが、笑い声が響いていたので、all ok ! だったかな?

 

明日はいよいよプレオープンです!

 

 

 

フグ田家ならぬフクモリ家。

2009年4月28日 火曜日
Share on Facebook

 

今日のフクモリも、引き続き引き戸の仕上げをしていたり、スタッフのトレーニング、それからプレオープンに向けての準備が着々と進行中。

 

 

すごく、見違えるように飲食店っぽくなってきています。

すごく、見違えるように飲食店っぽくなりました。と私は思うのですが?



 

 

桂剥きをする寺田くん。今日は何時間厨房に立ってるのか…。

桂剥きをする寺田くん。今日は何時間厨房に立ってるのか…。



 

 

そして今日もまた夜遅くなり、0時をまわったころに待ちに待った“まかない”が出ました。

 

やっぱり美味しいごはんはイイ!

やっぱりみんなで囲む食卓は、イイ!



 

緑の野菜たっぷりサラダ(何もつけなくてもいただけます)に、山菜入りのあたたかいおうどん、豚とかぶと大根の煮物、煮たまご。どれもすごく美味しくて、また真夜中にテンションがあがる!

和食の味を知るウッチーの腕には改めて驚かされました(作った本人は食べずに引き続き仕事をしておりましたが)。

そんな感じで「フクモリ家」が遅い夕食を取っていると、遅い来客が…

 

 

左が鳥山さん。

左が鳥山さん。明るく豪快なおじさまです。



 

この物件の大家さんである鳥山さんが、差し入れを持って遊びに来てくれました!

何やらフクモリの前を通りかかったら、まだ仕事をしている私たちの姿を見かけ、わざわざコンビニまで引き返してお茶やワインやスミノフ(なぜ?)を買って来てくれたとのこと。

ありがたいです!というか、あったかい。

まさに、サザエさん一家の団らんにノリスケおじさんがアポ無しで来たかのような心地よい乱入。こーゆう昔ながらの近所付き合いの感じっていいな〜。と、改めて思いました。

 

色んな人に触れて、いろいろと改めて学んでいる気がします。

 

さて、もうひとがんばりです!

 

 

 

始動ドア。

2009年4月27日 月曜日
Share on Facebook

 

ついに、ドア(木製引き戸)が付きました!

 

イケメン太一。

出て来たのはイケメンスタッフ太一くん。爽やかな笑顔の持ち主です。



 

木枠の引き戸に様変わりし、すっかり「和」っぽくなりました。

定食やっぽいし、カフェっぽくもあります。

 

そして今日からスタッフトレーニングが始まり、厨房やホールは新学期最初のお掃除の時みたいに、何もかもがちょっとぎこちないけどワクワクしている、初々しい雰囲気。

 

 

ホールの○ちゃんと濱ちゃん。

ホールの古澤ちゃんと濱ちゃん。



 

 

キッチンではかおるさんが何やら指導中。

 

 

キッチンスタッフの○ちゃんと○ちゃん(真ん中はかおるさん)。

キッチンスタッフの松永ちゃんと寺田くん(真ん中はかおるさん)。



 

ほか、店内ではanyのみんなが30日のプレオープンの準備のあれこれ、そして5月8日のグランドオープンに向けて、カフェスタッフが集合して、

ソフトもハードもいよいよ形になってきました。

 

ああ、今からドキドキです。

 

いいお店にしようね!

 

 

 

any-試食。

2009年4月26日 日曜日
Share on Facebook

 

プレオープン間近。今日もフクモリに出勤です。

正確に言うとフクモリではなくて、2Fにあるオフィス(ほぼ完成しつつある)に居るわけですが、席を立った際には気になって1Fの様子を見に行きます(決してサボっているわけではない)。

 

いろんな物事が同時進行されてます。

いろんな物事が同時進行されてます。



 

今日は入口のドア部分を作っていました。大きな木枠にガラスがはめ込まれる引き戸は、昔の旅館、木造家屋の入口をイメージしています。

 

 

そして本日はany-のプロジェクト女性群による試食会!

彼女たちはこのカフェの様々な細かい部分のアドバイスなど、プロデュース側として関わっているので、もちろんカフェで出すメニュー、味のほうでもアドバイスを。

 

野菜のマリネを真剣に食べるany-.

作るコトにも食べるコトにもいつでも真剣な人たちです。



 

今日のメンバーは、カメラマンの亀山ののこ、フラワーアーティストの横山幸子スーパーレーサースタッフ&バイク乗りの田中亜友美、ライターの小林夕里子、メイクアップアーティストの松橋亜紀、レタッチャーの田口倫子、という面々。出た意見は、とにかく素材そのままの美味しさを活かす調理法にすること。

和食の良さであるシンプルな味付けで山形野菜の良さを引き出し、そこにフクモリのオリジナリティを加える。

食べて元気になれて、思わずまた食べたくなってしまう…そんなメニューだけを厳選して、考え、試作を重ね、5月8日のグランドオープンに挑みます!